[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホワイトクリスマスになりそうもなく、ポカポカ陽気でお昼寝したくなっているグレイスです。
今日はクリスマスイヴですね。
今年のクリスマス、皆さんはどう過ごされる予定ですか?
我が家は、今夜実家でパーティーの予定。
今日は子供たちの学校が、終業式なので あゆみ という名の成績表も実家に持っていくつもりですw
一昨日の22日、パパは仕事なので、じぃじ・ばぁば・息子・娘・私の5人で、夕方になってから自宅から車で30~40分ほどの所にある プレジャーフォレストというレジャー施設に行ってきました。
夕方から何しに行ったか・・・、それは100万球のイルミネーションを見るためだったりします

関東最大級というだけあって、とってもキレイでしたよ

皆さんも良いクリスマスを過ごしてくださいね

今日は曇っていて、とても寒いグレイスです。
先月の話ですが、我が家の家族4人と私の両親の計6人で長野県にあるリンゴ農園に行ってきました。
このリンゴ農園は、毎年リンゴの木のオーナーを募集していて、毎年 収穫時期になるとリンゴが狩り時ですよ~とお便りで知らせてくれます。
(リンゴの木のお世話は農家さんがやってくれて、オーナーはリンゴを収穫するだけw)
私の両親はかれこれ20年くらいオーナーになっているのです。
息子だけは、小学校に上がるまで、じぃじ・ばぁばと3人で行ってましたが、私は娘が生まれてからずっと行ってませんでした。
今年も最初は行くつもりではなかったのですが、両親が「孫が中学生になったら孫は一緒に行ってくれなくなるだろうし、もう年だから今年が最後かもしれないから、今年はみんなで行かないか?」ということで、一緒にいくことになりました。 ヨクさんと娘は初めてのリンゴ狩りです。

山梨県の勝沼手前くらいだったかな・・・。
紅葉がきれいでした。

梓川だったと思います。
遠くの山には雪が積もってみえますね。


パッと見はとってもキレイですが、実は裏側が穴ボコだらけなんです

今年はヒョウが降って、ほとんどのリンゴが傷だらけになってしまったそうです。
無傷だったリンゴは数える程度でした


一本の木にたくさんのリンゴが実っていて、とても驚いていました。

幼稚園の頃に来ていたので、狩り方は覚えていたようです。

娘も喜んで丸かじり

蜜がた~っぷり入ってて、瑞々しくておいしかったですよ


子供たちも大人も今年の初雪を見て「雪だ~~~

でぁでぁ

対戦相手 : 天使の羽衣さん
戦場 Cross Counter
参加人数7名 Bis無し Wiz2
今年の3月以来、久々にGvに参加させていただきました。
あっという間に倒されました;;
相手の隙をみて起き上がってみました。
みんなから離れたところまで逃げたものの、一人では何もできません;;
みんなも起きたけど、私はみんなを助けに行くどころか心臓切れで吸われまくってお陀仏・・・
ダメ自体は全く痛くなかったんですが、吸われたのがきつかったです。
Bis無しは、やはりきついですね~。
今回のGvは、息子も初参戦したのですが、まだLv100に満たないヒヨっこちゃんw
それでも、いつもモニターを見るだけだったGvに自分が参加できただけでとても楽しかったようです^^
また参加したいと言っておりましたw
天使の羽衣の皆さん、対戦ありがとうございました。
めっきり寒くなって、この辺の紅葉ほとんど終わりに近づいてきています。
ここ最近、RSに少しずつINするようになってきました。
それもこれも、息子が武道を育てるのをがんばっているので、お手伝いにって感じでw


そして少しの間、息子も一緒にケンちゃんとお話をしました。

息子が武神に入りたがっていたので、入れさせていただきました。
武神の皆さん、今後とも☆゚・:ドウゾ(*゚ω`人)(人´ω゚*)ヨロシク:・☆

私がいることに驚いている零と耳している途中・・・・・、モリで死にました(ぁ
いぁ、ずっとINしてなかった上に最近は息子の手伝いばかりで、自分の狩りをすっかりわすれていましてw
零Bisに起こしていただくハメに^^;
零アリガト━((*´д`人´д`*))━スリスリ!!!!

久々にINしましたw
そして少しでも街中で足が速くなるようにと、二人でシティーウォーカーのクエを受けました。


3人のやり取りを隣にいる息子が見て大喜びw
息子も楽しかったようです。
加奈ちゃん、びんちゃん、お手伝いアリガト━((*´д`人´д`*))━スリスリ!!!!
と、まぁ、こんな感じでチョコチョコとIN率が上がっておりますw
SSを撮り忘れましたが、まるおくんからも耳をいただきましたw
皆さんが忘れずに覚えていてくれたことが、何より嬉しかったりします^^
完全復帰とまではいきませんが、たまにINしているので☆゚・:ドウゾ(*゚ω`人)(人´ω゚*)ヨロシク:・☆
でぁでぁ


元気に生きているグレイスです

前回ブログを書いたのが6月・・・・・・
早、半年

えらい長いこと放置してスンマソン
え~、半年の間にあった我が子のことでも書きますかねぇw
まずは夏休みwww

7月後半だったのにまだ咲いているラベンダーがありました。
半分諦めていただけに嬉しかったです




市内?県内?少年野球チームの家族(希望者)をベイスターズが抽選で招待してくれ、我がチームは抽選に当たったからです。
試合は阪神に負けましたが、子供たちが生のプロ野球を見れたことはいい経験だったと思います。

ちなみに息子は鷹人Tシャツ(ホークスTシャツ)でケンカ売ってる?www

ミヤマ☆仮面さんによる「夏休み特別企画・昆虫飼育」の講義を受けてきました。
今年は私が娘の学年のPTA委員代表だったので、娘の学年行事にミヤマ☆仮面さんを迎えて格闘ビクスやクイズなど、楽しい行事を行っていただきました。
その縁もあり、ミヤマ☆仮面さんの奥様から、夏休み特別企画に誘っていただきました。
ミヤマ☆仮面さんは全日本プロレスの元プロレスラーで「ノア」の旗揚げメンバーだった方で、現在は新日本プロレスIWGP実行委員をされながら、ミヤマ☆仮面として全国でクワレスなどイベントも行っています。



娘はちょっと怖かったみたいw


2年生の表現は、男の子に人気のTVアニメ「イナズマイレブン」の主題歌。
振り付けは子供たち自身で考えたそうです。
可愛かった~


キレのある動きでとってもかっこよかったですぉ


去年まではノートだったのですが、今年はおせんべいになりました。

こっちは娘のお弁当、うさちゃんですw

はい、ハロですw

子供たち希望のおかずばっかりw

今年は歩きの遠足ではなく、バスでこどもの国まで行きました。

キャラ弁じゃなくていいよ~と言われたので、息子の言葉に甘えましたw
今年は授業日数が足りないため、高学年の遠足はなく、社会見学が遠足代わりだそうで、ちょっとかわいそう

と、まぁ、半年分の写真載せまくりでスンマソン
次はRS話題でもあればいいな~ナンテネ
でぁでぁ

グレイスです。
先月中旬あたりに体調を崩し、今月に入ってから病院で胃カメラを飲むという初体験をしました。
飲んだことある方いますか?
あれは、昔より飲みやすくなったと聞いたことがありますが・・・、本当なの

看護師さんに唾液を飲むなとか鼻で息をしろといわれるのですが、異物が喉を通ると唾液を飲みたくなるし、口を開けてると無意識に口で息をしたくなって呼吸困難にwww
もうね、死ぬかと思いました(ぁ
カメラが胃に到達したと言われた頃になって、やっと鼻で息をすることに慣れてきた感じで、嗚咽もなくなりましたが、苦しかったわぁ~~~

検査の結果は、特に異常なしw
胃も十二指腸もキレイらしいです。
血液検査もしたのですが、こちらも特に異常なし。
とりあえず、何事も無くてよかったよかったw
あとは、市から検診の通知が来てるので、色々な検査しなきゃなのよね。
乳がん検診のマンモグラフィーも受けなきゃ・・・・・。
あれって、潰されるのよね。
友人が受けてきたって言ってたけど、四方八方からお肉をかき集めて潰されて痛かったと言ってました

いやだなぁ・・・・・。
皆さんもある程度年齢を重ねると胃カメラを飲む機会があるかもしれません。
胃カメラ飲んでる最中は鼻で息をしましょう(ぁ
若い子はあまり気にしないと思いますが、健康管理には気を配りましょうね~w
でぁでぁ

楽しいGW過ごせましたか?
我が家は4日(月)だけヨクさんがお休みになったので、私の実家の両親を含め家族6人でお出掛けしてきましたぉ。
朝7時くらいに自宅


途中、

さすが、GW

朝から人だらけだぁ

休憩を終わらせて

なんとなく

高速道路が渋滞している中、一般道のみで来たのでとってもスムーズでしたぉ。
目的地に到着

かなり混んでいて、駐車場もかなり遠いところになってしまいました

旧日本ランドのぐりんぱです

シルバニアファミリーやウルトラマンのアトラクションがあります。
富士山が隠れないうちに記念撮影w
ということで、じぃじ&ばぁばと子供たちですw
最初に子供たちが遊んだのは、ボールプールのあるところ。
逃げる妹にボールをぶつける兄w
お兄ちゃんも久しぶりのボールプールではしゃいでました

シルバニアファミリー最初の人形と記念写真

追いかける兄から逃げる妹

ギリギリのシャッターチャンスw
シルバニアファミリーの家の中。
子供が遊べるような工夫がたくさんありました。
これは輪投げ中の妹を兄が撮影w
別の家の中でも遊べる工夫がたくさん

未就学の子供でも遊べるので、小学高学年の兄にはちょっとものたりなかったかな

富士桜も咲いてたけど、芝桜もとっても綺麗でした

ウルトラマンのベンチでちょっと休憩w
こんな大きなウルトラマンの人形もw
ちょっと恥ずかしそうな兄と大喜びな妹。
折角来たんだからここで写真撮らないとねw
本当は後ろに富士山が見えるはずなんだけど。。。
まぁ、ヨクさんがわざと横切ってくれてるのでOKってことで(ぁ
シルバニアのキャラがイベントしてました。
これはいつも開催しているようです。
GWということで、ゴーオンジャーのゴーオンレッドご本人のトークショーもやってましたw
この後はヒーローショー(もちゴーオンジャー)もありましたが、幼稚園生の頃は戦隊物大好きだった息子もさすがにもう興味がないらしく、どっちも近くに行って見ようともしませんでしたw
帰りは須走にある日帰り温泉で疲れを癒し、渋滞の少ない夜になってから帰宅しました。
こんな感じで1日だけの休日を過ごしてきましたぉ。
野球観戦のために電車に乗ろうとするが、駅前に着くと停車していたダークグレーの特急列車が出発してしまう。
諦めようとした時に駅への階段を軽々と駆け上がる一人の男性に目をやると、細身の黒っぽいスーツ姿のイチローだった。
イチローが電車に!?と驚いて慌てて車から飛び降りてイチローの後を追って、階段を駆け上がる。
改札を抜けてホームに着くと、先ほど出発した電車は、向かって右側から出たようで左側に水色と黄色の模様が入った電車が止まっていて、ホームには私とイチロー以外に人影がなかった。
その時、発車のベルが鳴り響いた。
私が乗ろうとしていた電車とは違っていたので乗るのをためらっていると、イチローも同じようにためらっていた。
そりゃそうだ、私が観戦しようとしていた野球はイチローが出るチームの試合なのだからその電車に乗ったら違うところに行ってしまうかもしれない。
ドアが閉まりそうになった瞬間、イチローが電車に飛び乗った。
それを見た私もつられるように隣のドアから飛び乗った。
イチローが乗ったのなら間違いないだろうという瞬時の判断である。
動き出した電車に揺られながら、ひざに手をあて一呼吸して顔をあげて驚いた。
車両に乗っていた全員が唖然とした顔で私とイチローを見ていたが、一瞬で場違いなことに気づいた。
車両に乗っていた人たちは、全員西武ライオンズのユニフォームを着ていたのだ。
そう、この電車は西武ライオンズの貸切?専用列車だったのだ。
その場違いな空気に気づいたのは私だけじゃなく、イチローも同じ。
どうしていいのか分からず、オロオロしていた私に気づいたイチローは、私の手を取り颯爽とした態度で隣の車両へ移動した。
残されたその車両の選手達は、「なんでイチローが? あの女はなんだ?」と思ったに違いない。
ただ、見覚えのない選手ばかりだったので2軍の人たちだろう・・・。
移動した車両もライオンズの選手・・・。
イチローは私の手を離すことなく、堂々と早歩きで次の車両、また次の車両へと移動してとうとう最後尾の車両まで来てしまった。
最後尾の車両には監督をはじめ、コーチや一軍の有名なメンバーが乗るVIP車両のようで、今まで見てきた車両とはオーラが違った。
ふと目をやるとピッチャーの渡辺久信投手が座っていたので、思わず「久信投手だ」と声を出してしまった。
それを聞いて声をあげたのは秋山幸二選手だった。
私は秋山さんがすぐそばにいる感激で、緊張が頂点に達した。
そんな時に、イチローと秋山さんが何か話しはじめた。
話の内容まで聞き取れなかったが、この電車に乗ってしまった経緯やらを話しているのだろうと思った。
暫くするとどこかの駅に到着するらしく、電車のスピードが落ちてきた。
イチローが車内に向かって一礼したのを見て、なぜか私も慌てて頭をさげていた。
頭をさげた瞬間、自分の手が見えてハッとした。
あまりの緊張に気づいていなかったが、イチローはずっと私の手を握っていてくれたのだ。
頭をあげるとイチローの肩に手を当てて笑顔で頷くコーチの顔が見えた。
駅に到着すると、手を繋いだまま二人でホームに降りた。
電車を見送った後、顔を見合わせて苦笑いするイチロー。
「この後どうするの?」と、はじめて私に話しかけたイチローは優しい笑顔だった。
私の緊張を解きほぐした笑顔につられ「あなたの試合を観戦にいくところです」と、笑顔で返答していた。
「それなら話は早い。一緒に行こう」と次の電車に乗ることにした。
今度は普通の電車の1車両の端にある3人掛けの椅子に二人で並んで座り、試合後にまた会う約束をした。
その時に、何故か約束の印にとマリナーズの大きなバスタオルをいただき、タオルの端にサインをしてもらった。
球場に到着するとイチローは関係者に話を通し、私をVIP席へ案内してくれた。
バックネット裏の上の方から見下ろす形で野球を観戦できる部屋だ。
部屋の扉を開けて驚いた。
ホテルのスィートルームと見紛うほどに広く、淡いピンクの壁紙にシックなアンティーク家具が配置され、大きな窓ガラスの外にグラウンドが見えるようになっていた。
室内にはビュッフェのような豪華な料理が並び、大きなテーブルには冷やされたワインやシャンパンもある。
大きな窓を開けてテラスに出るとすわり心地の良い椅子とテーブルがあり、食べたり飲んだりしながら観戦できるようになっている。
テラスの椅子に腰掛けてなんでこんな場所で観戦してるんだろうと、本来いるはずだった外野席に目を向ける。
試合は9回裏の同点、ツーアウト、ランナー1・3塁。
バックスクリーンにイチローの文字が映し出された。
鳴り止まない声援。
バッターボックスに目を移すと、いつもTVで観ていたイチローが目の前で打席に立っている。
この一打で勝利が決まる大事な打席。
なのに安心して観ていられるのはイチローだから?
イチローは右手をまっすぐにのばし、左手で右肩のユニフォームを掴んだ。
その左手はさっきまで私の手を握っていてくれた手だ・・・と夢のように思い出してドキドキしていた。
ボールがバッドの芯に当たった音と同時に大歓声が響き渡る。
湧き上がる1塁側ベンチ、大喜びで興奮しながらベンチから飛び出す選手達とは眞逆に、涼しい顔でホームベースを踏みに帰ってきたイチロー。
インタビューの時にイチローはマスコットキャラクターから大きなぬいぐるみを渡されていた。
試合が終わり人影がなくなった客席、グラウンドに落とされた応援の痕跡を片付けるスタッフやマウンドを整備するスタッフしか見当たらない。
部屋をノックする音も気づかないほど、頭の中にさっきの歓声が響いている。
ボーッとグラウンドを見てた私の目の前にぬいぐるみが落ちてきた。
驚いて振り返ると私服に着替えたイチローが立っていた。
「ノックしても返事がないから、帰ったかと思ったよ」といたずらな表情で言いながら手を差し伸べた。
球場に来る時に乗るはずだったダークグレーの近未来的なデザインの特急列車に二人で乗り込む。
私はイチローのひざの上に手を置き、イチローはそんな私の手を両手で包み込んでいた。
出会った時とは違い、とても打ち解けた感じでしゃべりながら車窓から町並みを眺めていると降りるはずだった駅を通り過ぎている事に気づき「あれ、さっきの駅で降りなかった。なんで?」と言うと、イチローは笑顔で「俺んち行くから」と言った。
少し照れながら素直に頷いて、手を繋いでイチロー宅の最寄駅と思われる駅に降り立つ。
小さな港町のようなところで、古いレンガ造りの家が立ち並んでいて、路地の隙間から波の音が時折大きく聞こえてくる。
少し歩くと左側の家がなくなり薄暗い海が広がった。
潮風がとても心地いい・・・。
*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※
これ・・・・・
今朝、起きた時に覚えていた夢の内容です。^^;
寝る前にイチローの試合を見たわけでもなく、好きは好きだけど熱狂的なイチローファンでもないです。
だから、なぜこんな夢を見たのかさっぱりわかりません。
最近、不眠症で布団に入ってから2~3時間眠れないのは当たり前な生活をしているのですが、この夢を見る前に時計を見たのが朝4時半だったので、そこから7時に起きるまでの間に見たって感じですね。
夢の中の私は20代独身で、イチローも独身でした。
イチローが電車通勤というのが変だし、西武ライオンズ御一行様の電車も変ですよね。
ライオンズ選手全員でどこに行くつもりなんだ~!
しかも、現ライオンズ監督の久信さんと現ホークス監督の秋山さんがライオンズで選手だなんて、どんだけ昔だよって感じです。
ちなみに、ライオンズファンでもありませんw
私はホークスファンですwww
ライオンズの選手が全員乗る電車にマリナーズのイチロー・・・・・、日本なのかアメリカなのか不明。
でも、この夢を見る前に見ていた夢で乗った電車が、近未来の新幹線のような感じで
ダークグレーに光っていたし乗ったのは町田だったから、たぶん小田急ロマンスカーの進化系?
イチローとの夢も同じ電車だったからなぁ・・・、日本なのかなぁ。
小田急線でシアトルに出勤!?wwwwwwww
わけわからんw
イチローと私の年齢差も縮まってました!(若返った私w)
ってか、スーツ姿のイチローは何も持っていなかったはずなのに、なんでバスタオルくれたんだ@@
突っ込みどころ満載な夢だけど、ちょっとロマンティックな夢だったなぁ・・・。
イチローと一緒にいられたなんてすごい夢だ、うん。
とってもいい雰囲気だったし~♪
忘れたくない夢だったので、思わす書き留めてしまいましたw
はぁ、とってもいい夢を見させていただきましたwww
今日は一日イチローの存在を忘れられそうにありませぬw
ヨクさん、ごめんね(ぁ
でもって、こんなくだらない夢の話を最後まで聞いてくれた奇特な方、
ありがとうございました^^;
ァ'`,、ァ'`,、ァ'`,、(´T▽T`)ァ '`,、ァ'`,、ァ'`,、
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
《通称》グレ、姉、ママetr
《メイン》ウィザード
名前:ディル=グレイス
所属:武神
ソロまたはペアハンとおしゃべり中心でまったりと遊んでいます。
《サブ》
その1:アチャ
名前:yuki☆yuki
所属:ぼっけもん
ほとんど活動していませんw
その2:姫
名前:アンナ=ローエン
所属:武神若衆組(元老)
ファーストキャラで露店キャラ??
その3:天使
名前:御主人様専属♪
所属:ぼっけもん
たまに動いています。
*★*――――――――*★*
夫の紹介
《通称》ヨクさん、GOさん
《メイン》武道
名前:GO^Д^IN
所属:武神(元老)
《サブ》
その1:テイマ
名前:ヨク^∞^バリ
所属:ぼっけもん
その2:剣士
名前:ヒース・ロー
ファーストキャラ
その3:天使
名前:チャラ・ω・テンシ
所属:ぼっけもん
*★*――――――――*★*
息子の紹介?
《メイン》武道
名前:CODE:17ⅴ
所属:武神
《サブ》アチャ子
名前:グレ^O^jr
所属:
《サブ》天使
名前:簀巻き
所属:ぼっけもん
*★*――――――――*★*
娘の紹介?
《メイン》Wiz
名前:グレイスモドキ
所属:武神
息子と娘は小学生なので、キー操作がまだ下手なので、話しかけても反応が鈍いと思われます^^;
とくに娘はまだチャットができないので、話しかけても無理だと思います。あしからず。